前の10件 | -
2020 MCFAJ CLUBMAN ROADRACE 4th TSUKUBA Circuit
9月27日AVCC最終戦筑波サーキット
今回は27台
初参加は#36福嶋寛郎 #54清野正光の2名
毎回初参加が増えてきて今回はほとんどフルグリッド状態うれしい悲鳴
その中の#54は御年64歳
しかもサイドカーとWエントリー
#54みたいに年を取って生きていきたい
前日からの雨のため予選の路面はWET
P.P.#26 2番手#40 3番手#77と続く
注目の#54のタイムは1.23.883と初参加では考えられないタイムをたたき出す
決勝
午後になったら暑いぐらいの晴天になり
ライダーたちも気合が入る
スタートすると#26 #40のサイドバイサイド、白熱の戦いだ
凄いのはやはり#40ナックルの熊谷だ
#26のXR750本物のファクトリーレーサーとのバトルなんて正気の沙汰じゃないだろう
心配なのは#77だ今回元気がないが次回に期待したい
優勝
MDF-A #40
MDF-B #85
STOCK-B #83
FSCR #26
注目の#54は1.21.994をたたき出す
今後#54から目が離せないだろう
詳細なリザルトは後日

2020 3rd FSCR [リザルト]
優勝 26 米澤 政幸 TEAM-HOT-DOCK HD-XR750

1'28.343
2位 3 伊藤 一也 FIRST ARROW'S HOT‐DOCK HD-XR750

1'30.292
3位 77 西田 裕 JOYRIDE SPEED SHOP HD-FXS1420



写真撮り忘れたみたいゴメンね
1'31.431
4位 52 伊藤 毅 ROUGH MOTORCYCLE HD-FL1340

1'35.573
5位 92 渡辺 達哉 Natural Steel WorksHD-FLH1340

1'35.647
6位 7 渡邉 清和 オートグラフィック フジシマ HD-XR750

1'30.806
7位 51 片吉 徹 ROUGH MOTORCYCLE HD-FLH1200

1'38.252
8位 23 柴田 達介 ROUGH MOTORCYCLE HD-FXE1200

1'46.385
9位 58 仲野 佳 ROUGH MOTORCYCLE HD-FX1340

1'34.561



次回最終戦 9月27日 筑波サーキット
2020 3rd STOCK-B [リザルト]
優勝 65 小林 寛明 Natural Steel Works HD-WL750

1'32.920
2位 83 松井 康通 Natural Steel Works HD-WLA750

1'31.062
3位 81 堀江 誠太 Natural Steel Works HD-WL750

1'31.255
4位 16 長元 葉幸 OKAYAMA SPEED CLUB HD-WLA750

1'37.324
5位 50 竹内 翔大 ZERO ENGINEERING HD-G750

1'38.857
6位 12 吉井 俊夫 Natural Steel Works HD-WLA750

1'38.857
7位 71 嶋田 浩史 Natural Steel Works HD-G750

1'40.676
8位 75 砂盃 太郎 Natural Steel Works HD-WLA750

1'38.129


最終戦 9月27日 筑波サーキット
2020 3rd MDF-B [リザルト]
2020 MCFAJ CLUBMAN ROADRACE 3rd TSUKUBA Circuit [リザルト]
7月26日 筑波サーキット
前日からの予報から大幅に変わり朝から本降りの雨
昼頃には晴れ間も見られ午後の決勝にはドライになるかと思いきや
結局決勝レース終了まで雨に降られた大会であった
今回のエントリーは22台
初参加は#16長元葉幸 OKAYAMA SPEED CLUB
1台だ 頑張ってもらいたい
予選
降雨のため数台が棄権
賢明な判断だ
予選スタートしても皆転倒したくないのかツーリングスピード
そのため転倒やリタイヤはなし
予選を棄権したライダーも出走嘆願書を書いて全員グリッドにつけた
決勝
P.Pは#65小林
10年目初のP.P素晴らしい
降雨の中このペースで走れるのはテクニックと根性がないと出来ない
スタート後しばらくは何もなく周回していたが
後半には事件が勃発
ライダーたちも本気になってきたのだろう
初出場#16が最終コーナーでコースアウト
だがすぐに復帰してコースイン
#58はエンジンストールでリタイヤ
#50が1コーナー出口で転倒
しかしすぐにコースインしている
そのあと#81が2ヘアで転倒
コースにガソリンを撒いてしまった
降雨中のレースなのでコース上にガソリンが撒かれると非常に危険のため赤旗中断
優勝
MDF-B #85田邊
FSCR #26米澤
STOCK-Bの優勝は#65小林だ
降雨の中のポール・トゥー・ウィン、本物のレーサーだ
これからは#65から目が離せないだろう
本当におめでとう

(写真ではマスクをしていない人がいるが
写真撮影の時だけで
参加者その他全員終始マスク着用のレースだった)
次回第4戦9月27日筑波サーキット
2020 2nd TSUKUBA Circuit
本日(3月29日)行われる予定の
MCFAJ Clubman Roadrace 第2戦筑波大会は
新型コロナ感染拡大を懸念し
エントラント・役員を含むレース関係者の安全
およびコース周辺への影響を考慮いたしました結果
開催を自粛(中止)とさせて頂きます
次回は7月26日筑波サーキットの予定です
このため次回のブログ更新は8月の予定です
2020 1st FSCR [リザルト]
優勝 河北 啓二 TEAM-HOT-DOCK H-D XR750

2'15.030
2位 26 米澤 政幸 TEAM-HOT-DOCK H-D XR750

2'15.749
3位 80 藤田 慎平 RASH Racing Club H-D XLCH1000

2'25.999
4位 52 伊藤 毅 ROUGH MOTORCYCLE H-D FLH1340

2'26.390
5位 47 TOM HOT DOCK H-D FX1340

2'27.093
6位 86 朝倉 友成 ZERO ENGINEERING H-D FLH1200

2'32.131
7位 7 渡邉 清和 オートグラフィック フジシマ H-D XR750

2'32.084
8位 92 渡辺 達哉 Natural Steel Works H-D FLH1340

2'37.697
9位 23 柴田 達介 ROUGH MOTORCYCLE H-D FXE1200

2'50.685
***** 以上完走 (規定周回数 FSCR : 4Laps) *****
46 滝沢 伸介 HOT-DOCK HD-FXS1340

2'40.518
64 鈴木 健人 ZERO ENGINEERING HD-FXS1340

18 仲野 佳 ラフ モーターサイクル HD-FXWG1340

82 宮本 幸治 HOT-DOCK HD-XR750

51 片吉 徹 ROUGH MOTORCYCLE GARAGE HD-FLH1200

3 伊藤 一也 FIRST ARROW'S HOT-DOCK HD-XR750







来週3月29日は筑波サーキットで第2戦
予報は雨マークがつきましたが
AVCCメンバー全員のアドレナリンで雨雲を吹っ飛ばしましょう
2020 1st MDF-A STOCK-B [リザルト]
MDF-A
優勝 40 熊谷 勝司 Team KUMA SPEED HD-FL1380

2'15.680
2位 5 牧田 武史 ZERO ENGINEERING HD-FL1350

2'25.180


STOCK-B
優勝 83 松井 康通 Natural Steel Works HD-WLA750

2'39.910
2位 42 米本 利在 RASH RACING CLUB HD-WLA750

2'47.894
3位 50 竹内 翔大 ZERO ENGINEERING HD-G750

2'51.837
4位 75 砂盃 太郎 Natural Steel Works HD-WLA750

2'52.711




次回3月29日筑波サーキット
最近のコロナの影響でいろんなイベントが中止に追い込まれて行ってるよね
僕の親戚が6月に結婚するんだけど
式場がねキャンセル料を取るんだって
しかも全額だよ
まだ3か月もあるんだよ
こんな時に3か月前でしかも全額のキャンセル料って
結局そんなんだからやることにしたらしんだけど
そんな式場には行きたくないよね
皆はどう思う[?]
2020 1st MDF-B [リザルト]
優勝 11 角田 一正 Neat Style Racing Club H-D WLD-750

2'41.853
2位 62 仁井田 光則 Natural Steel Works WL750

2'44.485
3位 8 駒崎 誠士郎 TEAM☆MIYAKOSHI WL750

2'44.742
4位 60 船水 猛 TOKYO INDIANS RACING CLUB INDIAN BIGBASE900

2'39.670
5位 32 土井 樹生 Valley Auto Racing

2'47.943
***** 以上完走 (規定周回数 MDF-B : 4Laps) *****
49 久岡 祐三 TEAM☆MIYAKOSHI HD-WR750

15 宮越 淳 TEAM☆MIYAKOSHI HD-WLDD860




次回第2戦筑波サーキット
3月29日
2020 MCFAJ CLUBMAN ROADRACE 1st FUJI Speedway [リザルト]
2020年MCFAJ開幕戦
3月1日 富士スピードウェイ
コロナウイルスの影響で危ぶまれた開催も野外でのイベントなので無事開催
今回は28台
新規は28台中3台
#18仲野佳 ROUGH MOTORCYCLE GARAGE
#51片吉徹 ROUGH MOTORCYCLE GARAGE
#92渡辺達哉 NATURAL STEEL WORKS
の3名 頑張ってもらいたい
予選
新規の#51が転倒
マシンは大破しライダーも救急車で医務室に運ばれたが骨に異常はなかった
本人は「夢だったレースだしスポーツにケガは付き物だから次回必ずリベンジする」と意気込んでいる
次回期待しよう
#92は去年からエントリーしている#75の盟友25歳
この子もこれからのAVCC FSCRを背負ってたって行くだろう
決勝
PPは#26、#45、#40と続く
#40はCSSCとWエントリー、しかもハンドチェンジのナックル
レーススタート後もこの上位3台のサイドバイサイド
XR750と70年以上昔のナックルが同タイムってのは#40が凄すぎる
しかもこんなバイクのバトルが観られるのもAVCC FSCRだけ
見たことない人は1度サーキットに遊びに来てほしい
そして注目は5位グループ#52、#47、#80の3台
この3台もサイドバイサイドの熱いバトル
#47がコースアウトし#80、#52、#47の順でゴール
見ているだけで熱くなるバトルだった
リザルト
MDF-A 優勝 #40 熊谷勝司
MDF-B 優勝 #11 角田一正
STOCK-B 優勝 #83 松井康通
FSCR 優勝 #45 川北啓二
詳細なリザルトは次回

第2戦筑波サーキット 3月29日
さて、久しぶりの更新ですね
半年ぶりかな?
ご無沙汰しております
今回他のスタッフがお休みで1人で作業だったんだけど
それを知ったある方が何も言わずに手伝ってくれてね
感謝感謝です
その方と話をしてて
「お前いくつになった?俺50過ぎてさ…」
ってなこと言われて気が付いたんだけど
僕はこの人と人生の半分以上付き合ってるんだよなぁ~って
長い付き合いだな
歳も違うし住んでる場所も違う
ただ同じ趣味でサーキットに来てるだけ
これが本当の友達、仲間なんだな~って思ってね
AVCCの前身WVCCからの付き合い
一緒にバトルして楽しかった
良い思いでしかない
これからもよろしくお願いします
つまりAVCC FSCRのメンバー皆だって同じだよね
下は20以上、上は30以上違っても、大事な仲間そして友達だよね
この大事な仲間の為に僕も頑張って会長を全うしようと思います
不慣れなところもあるかと思いますがよろしくお願いいたします。
前の10件 | -